目指したいのは、自ら光を放つ恒星「太陽」のような存在
恒星とは、自ら光を発し自分のエネルギーで輝く天体。
服装やお化粧、肩書きなどの外見の輝きではなく、内面から光るオーラに輝きのある人になりたいものです。内面の光は心の美しさや素直さから発せられるもの。外見ではない人の内面の光を見出せる眼も養いたいですね。
8月1日 12:12頃に獅子座の位置で新月が起こります
ホロスコープのてっぺん(天頂)で起こる新月です。
占星術では天頂のことをMC又は南中点とも呼びます。MCは天空の最も高いポジションを意味し、社会的な活動や人生での到達目標などを表します。
また、この新月では獅子座には月の他に太陽、金星、火星の影響力の強い4天体が集結します。
新月と言えども、大変ホットな新月になります。
太陽は獅子座の守護星であるので、百獣の王ライオンのごとく気高く・・・自らの本拠地で張りきって輝きます。火の性質を持つ火星もいますので、エネルギッシュでイケイケなエネルギーが満ち溢れます。なので、いつもより大胆に積極的に行動して『吉』。自己アピールも派手目にしてみると効果が上がるでしょう。
とはいうものの、やり過ぎるとやけどする可能性もあるのでご注意を!
獅子座を守護する星は「太陽」~明るく寛大でシンプル
獅子座(太陽)は、「火」のエレメント(元素)を持っており、「陽性」のエネルギーに属する「不動宮(固定宮)」です。
太陽の示す象意
物事の中心・自我・情熱・喜び・華やか・リーダーシップ・プライド・自己アピール・自己表現・ドラマチック・公明正大・寛大・寛容・遊び・創造(クリエイト)・父親など。
獅子座のテーマ・・・自分の内面の輝きが周囲までをも照らす
太陽は自ら光を放ち輝いています。
太陽は、太陽系の中心にあって光を周囲の惑星に与えています。
太陽の恵みによって、地球上のあらゆる生命も生かされています。
獅子座のテーマは自らの輝きが周囲を照らし、周囲を活かすこと。
しかし、それは押しつけがましい輝きではありません。
寛大な存在であり、寛容な存在であり、純粋無垢な存在でありながら・・・
その光る存在が知らず知らずの間に人々や社会にプラス(陽)の影響を与えることになります。
そんな存在を目指すことが獅子座のテーマです。
それには、まずは自らの内面の輝きに磨きをかけましょう!
どんな自分が素敵に輝くと思いますか?
MC(天頂)の獅子座で輝く太陽&新月です。人生の天頂であなたはどんな風に輝きたいのでしょうか?
社会の中であなたはどんな光になりたいですか?
天体の配置があなたをサポートしますので、この機会に人生の目標を明確に設定してみましょう。
目標は明確な方が実現しやすいものです。
新月には願い事の宣言を!
新月を迎えた時間から48時間以内(最強は8時間以内)に願い事や目標を、自筆で紙に書いておくと叶いやすいといわれています。願い事の数は2つから10個までが妥当。「私は〇〇〇を達成しました。」のように、既に叶った時の形の肯定文で書くとよいそうです。
8月1日の新月は12:12に迎えます。皆さんもぜひ、8時間以内に願い事を書いてみてください。
8時間以内となると8月1日の20:11までです。
8時間以内に間に合わなかった場合は48時間以内でも大丈夫です。
その場合は、ボイドタイム(8月2日05:49〜22:22)は避けましょう。
ボイドタイム(VOID TIME)とは惑星のエネルギーを遮断してしまう時間帯のことです。
恋愛や愛に関するお願い事も!
新月の近くに“愛”の星、金星(ヴィーナス)が寄り添っていますので、今回の新月は恋愛や愛に関するお願い事も大変お奨めです!その他にも、趣味や楽しみ、お仕事、表現力、創造力、父親との関係性についてのお願い事をすると良いと思います。
自らの内なる太陽と繋がる太陽神経叢《第3チャクラ》の活性化を!
第3チャクラはみぞおちに位置し、自律神経や消化器の働きを整える他、意思強化、自己への信頼、自信、自立、外部からのストレス緩和、リラックス、緊張緩和 、周囲に振り回されない、センタリング、安眠などを調整します。
⇒コラム記事「今一度 太陽神経叢(たいよう しんけいそう)のおさらい」はコチラから
8月1日 獅子座新月からのメッセージ
人生の主役は自分自身。主役は最も輝く存在。
内面の美しい部分をもっともっと膨らませましょう。
シンプルになればなるほど、自分回帰ができる。
本当の自分を表現すればするほど、人生は楽しく豊かになる。
子供のような純粋さをもって、いつもワクワクして人生を楽しもう。
自分の中心を輝かせ、そして社会の中でも輝く恒星になろう。
今回のコラムは通常よりもシンプルなものになりました。獅子座や太陽のエネルギーがそうであるからかもしれません。
このたびも当コラムお読み頂き、ありがとうございます。