
~3月の誕生石 アクアマリン《幸福な結婚・感情の浄化・自己表現力》~
プロローグ
こんにちは!
今月は3月の誕生石「アクアマリン」についてご紹介いたします。
アクアマリンは透明感のあるブルーが美しい海を連想させ、見ているだけで心が洗われるような清らかな癒しと落ち着きを与えてくれる石です。
・言葉にできない心のモヤモヤを解消したい
・自分の意志をはっきり伝えたい
・仕事や職場、人間関係での円滑なコミュニケーションをはかりたい
・表現力やプレゼンテーション能力を高めたい
・幸せな結婚や家庭生活を叶えたい
・ネガティブ思考を変えたい
こんなさまざまな願いをサポートしてくれるのがアクアマリン。
アクアマリンはあなたを優しく穏やかな気持ちに導き、心と思考をすっきりさせ、コミュニケーション能力を向上させてくれるパワーストーンです。
3月の誕生石 アクアマリン

アクアマリンは3月の誕生石。 “海の水”とネーミングされたこの石は、古来より船乗りたちの航海安全のためのお守りでもありました。穏やかな海のような癒しパワーをもたらすアクアマリンは、安心感とリラックスを与え、ゆったりとした大きな心を育むサポートをしてくれます。
アクアマリンは結婚運や幸せな家庭生活の石としても有名です。
恋人、夫婦、友人などの人間関係に潤いを与えてくれるとされており、古くから「結婚や出産時に贈る人も贈られた人も幸せになれる」と言い伝えられています。
日本では「結婚4周年の石」として広く知られています。
幸せな結婚や円満な家庭生活を望む人はご自分のために、そして結婚4年目のアニバーサリーには愛するパートナーにアクアマリンを贈ってみてはいかがでしょうか。
アクアマリンは魚座の誕生石のひとつでもあります。
3月生まれの人、魚座生まれの人には生涯のパートナーストーンとなります。
アクアマリンの石言葉
アクアマリンの石言葉は「富」「幸福」「聡明」「沈着」「勇敢」。
持ち主に海の水のような癒しを与え、心まで豊かにし、幸福や富を引き寄せる力を与えてくれるのでしょう。大きな心が勇敢さを養うとも考えられますね。また、アクアマリンの水色は思考をクリアして、冷静沈着さを与える働きもあります。
アクアマリンの石言葉で、ピンと来た方はぜひ身に着けてみてください。
アクアマリンの名前の由来と背景
アクアマリンという名前は、ラテン語で"水"を意味する「アクア(Aqua)」と"海"を意味する「マリン(Marinus)」が語源となっています。和名では「藍玉(らんぎょく)」と呼ばれています。
アクアマリンは、古来より「海を穏やかにし、安全な航海をもたらす力がある」と船乗りたちに信じられてきました。そのような背景から、船乗りたちがお守りとして持ち歩いていたのがアクアマリンだったのです。船乗りでなくても海や水に関わるお仕事の方には最良のお守りとなるので、ぜひアクアマリンをお持ちになってみてください。また、船旅をはじめ、飛行機や電車、車などでの旅のお守りにもお勧めです。
人生の変わり目や転換期だと感じる時、これから自己実現に向かって邁進していきたい時に、アクアマリンを身に着け始めれば“新たな第一歩”をサポートしてくれるでしょう。
アクアマリンの色の種類
アクアマリンはベリル(緑柱石)という鉱物グループに属しています。
ベリルの中で水色に近いものはアクアマリン、緑色のものはエメラルド、ピンク色のものはモルガナイト、黄色のものはヘリオドール、白色のものはゴシェナイトと呼ばれ、色によって呼び名が変わるのがベリルという鉱物の特徴です。
アクアマリンの色というと、透明な水色を思い浮かべる人が多いと思います。
しかし、この美しい透明の水色はほとんどの場合においてエンハンスメントと呼ばれる加熱処理が施されているもので、アクアマリンの原石はうっすらと緑色がかったバスクリンのような乳白系の水色をしているのが一般的です。
非加熱のアクアマリンには、ブラジル サンタマリア・ディ・イタビラ鉱山で産出する「サンタマリア アクアマリン」やアフリカ モザンビーク鉱山で産出する「サンタマリア アフリカーナ」があります。どちらも鮮やかなブルーが美しいアクアマリンで人気を博しましたが、現在はどちらの鉱山も閉山されております。そのため、とてもレアな存在となっており、かなりの高額で販売されています。
アクアマリンの効果
アクアマリンは持ち主に幸せをもたらしてくれると言われており、結婚や家庭円満のお守りとして人気があります。アクアマリンを持つと穏やかな気持ちになり柔軟性をもてるため、恋愛や家庭も順調に進んでいくということになります。
また、アクアマリンの水色は第5チャクラ(喉)に働く作用があり、コミュニケーション能力や自己表現力をサポートします。言葉や会話、交渉力、プレゼンテーション能力などにも力を貸してくれます。
コミュニケーション能力が向上すると他者と双方向に情報共有でき、相互理解が進み、スムーズに意思の疎通を図ることができるようになります。人間関係や家庭内における衝突が減り、穏やかな心もちで幸福感を感じられるようになります。
アクアマリンは感情面での浄化、安定にも効果的です。気分が上下しやすい人やネガティブな思考になりがちな人にもお勧めの石。気分を安定させることで、他者に接する時にも心に余裕を持つことができるでしょう。
アクアマリンの歴史

中世ヨーロッパでは、アクアマリンは「夜の女王の宝石」として親しまれておりました。夜会でアクアマリンを身に着けると、照明にあたって他の宝石よりもキラキラと輝くため貴婦人たちの間でとても人気の高い宝石だったそうです。
その格別な美しさに魅了されたフランスの王妃“マリーアントワネット”は、アクアマリンをダイヤモンドと同じくらい愛してやまなかったとも言い伝えられています。
アクアマリンの産地
アクアマリンの主な産地は、ブラジル・ロシア(ウラル地方)・ナイジェリア・マダガスカル・パキスタン・インドです。
アクアマリンに対応しているチャクラ

アクアマリンは第0、第5、第6チャクラに対応しています。
第5チャクラに作用することで、自己表現力や創造性、コミュニケーション力を高め、人間関係を円滑にするとされます。第6チャクラに作用することで、クリアな思考力と明るい未来への展望を授けてくれるでしょう。
チャクラについてはこちら
さまざまなモヤモヤを晴らし、スッキリさせるパワーが高いアクアマリン。見ているだけでもその効果が得られるので、身近につけていられるアクセサリーが特にお勧めです。ブレスレットをはじめ、ペンダントやリング(指輪)、ピアスなど多くのアイテムが流通しているので、ぜひ入手してみましょう!
アクアマリンの浄化/お手入れ方法

アクアマリンは、硬さを示す「モース硬度」が7.5~8で比較的傷が付きにくく、普段使いしやすい石だと言えます。しかし人間の皮膚や汗に弱い性質があるため、直接手で触った後にはやわらかい布で優しく拭くとよいでしょう。
鉱物データ
英名 | Aquamarine |
和名 | 藍玉(らんぎょく) |
分類 | ケイ酸塩鉱物 |
化学式 | Be3Al2SiO6 |
色 | 水色、青、淡い緑がかった水色 |
モース硬度 | 7.5~8 |
石言葉 | 富、幸福、聡明、沈着、勇敢 |
主な産地 | ブラジル、ロシア(ウラル地方)、ナイジェリア、マダガスカル、パキスタン、インド |
エピローグ
3月の誕生石・アクアマリンはいかがだったでしょうか?
なんだか気分が落ち着かない人や、恋愛や結婚運を上げたい人、心機一転新しいことを始めようとしている人、旅行に行く予定がある人にお勧めの石です。
アクアマリンは3月の誕生石であるとともに、魚座の宝石のひとつでもあります。魚座の季節や3月は全ての人にとって、アクアマリンのパワーを受け取りやすい時期ですので、ピンと来た人はぜひアクアマリンをお迎えください。
また、3月生まれの大切な人へアクアマリンを贈ってみても素敵ですね。
アクアマリンから癒しのパワーをもらって、慌ただしい春の新生活時期を穏やかにスタートさせたいものですね。
次回は、4月の誕生石水晶です!どうぞお楽しみに。
オススメのアクアマリンはこちら
ハナレイでは以下のようなアクアマリンを取り扱っておりますので、ぜひご覧ください。
◎タンブル➡手で握るのに最適
アクアマリン タンブル
◎ペンダントトップ➡胸元に下げると第5チャクラへの働きがよりダイレクトに!
アクアマリン ペンダントトップ
◎ピアス➡海の雫のような宝石質AAAのドロップ型ピアス
アクアマリン宝石質ピアス
◎ビーズ(1粒販売)➡深いブルーのお色味が魅力的。アクセサリー制作にも!
10mmビーズ(AAAランク)
誕生石一覧表
1月
|
|
2月 |
アメジスト クリソベリル・キャッツ・アイ |
3月 |
|
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
真珠(淡水パール) ムーンストーン アレキサンドライト |
7月 |
ルビー スフェーン |
8月 |
ペリドット サードオニックス スピネル |
9月 |
サファイア クンツァイト |
10月 |
オパール トルマリン |
11月 |
トパーズ シトリン |
12月 |
トルコ石(ターコイズ) ラピスラズリ タンザナイト ジルコン |
一般社団法人日本ジュエリー協会によって2021年12月20日に誕生石の改訂が行われたため、新しい石が各誕生石に加わっています。月によっては複数の誕生石が存在する月もあります。全種類を集めてみても良いですし、感性に従ってご自身に合いそうな石だけを揃えてみても良いでしょう。
誕生石は生涯を通じてご自分と縁があり、守護してくれる宝石です。一度ご自身の誕生石が象徴する意味をチェックしてみて、お守りとして身に着けてみてはいかがでしょうか。
石に力を貸して貰いながら、自分自身が「こうなりたい」と強く思う「意志」が希望を引き寄せる大きな力となります。 大切なのは「石」と自分の「意志」とのコラボレーションであると考えます。