
~4月の誕生石 ハーキマーダイヤモンド~《夢の実現へと導く》Dream Crystal
プロローグ
こんにちは!
4月の誕生石「水晶」に次いで、もうひとつの4月の誕生石「ハーキマーダイヤモンド」についてご紹介いたします。
皆さん、ハーキマーダイヤモンドが水晶だということはご存知でしょうか?
ダイヤモンドという名がついているので、ダイヤモンドの種類?と思う人も多いと思いますが、特殊な土壌の中で形成された両剣(ダブルポイント)の結晶を持つ水晶です。
ダイヤモンドといえば、宝石界の最高位に位置する王様的存在。キラキラしていて誰もが憧れる高貴な石というイメージがありますよね。
ハーキマーダイヤモンドもその輝きはダイヤモンドに負けていません。波動レベル的にもダイヤモンドに匹敵する高い波動を持っている水晶なのです。
パワーストーンの働きとしては「チャクラを整える最良の石」と言っても過言ではないでしょう。持つ人の不純なものを流し、エネルギーバランスを整え、深い癒しを与え、そして潜在能力を開花させる最高のヒーリングストーンです。
4月の誕生石 ハーキマーダイヤモンド
ハーキマーダイヤモンドは、世界でもアメリカ合衆国ニューヨーク州のハーキマー鉱山でのみ採掘されるレアな水晶です。
ハーキマーダイヤモンドの際だった特徴は二つ。
それは、極めて高い透明感と両剣(ダブルポイント)の結晶です。
ハーキマーダイヤモンドは一般的な水晶とは異なり、4億5,000万年~5億年ほど前に堆積したドロマイト(苦灰岩)という石灰質の成分を多く含む特殊な土壌の空洞の中から産出します。
空洞の内壁はカーボンと呼ばれる黒色の炭質物にコーティングされており、 ハーキマーダイヤモンドの圧倒的な透明感と輝きはカーボン(炭)の影響によるものだとも考えられています。炭が不純物を吸着する作用が高いことから、ハーキマーダイヤモンドに透明感が備わったのではないかと推測されます。
その硬質な輝きは、高温・高圧下で生育した賜物であるという説もあります。
また、ハーキマーダイヤモンドの結晶が両剣型である要因は、硬度の低いドロマイトの空洞という成長の妨げが少ない環境の中でゆっくり生育したことではないかと推測されています。
ハーキマーダイヤモンドの名前の由来と背景
ハーキマーダイヤモンドは抜群の透明感を誇り、ダイヤモンドと同等の美しい輝きを放つ上、結晶の形がダイヤモンドの原石と似ていることから「ダイヤモンド」の名が付けられています。
ハーキマーダイヤモンドは別名「ドリームクリスタル」と呼ばれます。持ち主に気付きや暗示をもたらすことで、自らの未来をイメージさせ、夢の実現へと導くといわれています。
夢の中で予知夢を見たり、重要な予言や啓示を受けることも多々あることも「ドリームクリスタル」たる所以なのかもしれません。
ハーキマーダイヤモンドの石言葉
ハーキマーダイヤモンドの石言葉は「夢」「明晰」「宇宙意識」「決断力」「才能の開花」「想像力」など。
ハーキマーダイヤモンドはダイヤモンドに劣ることのない完璧な輝きを放っており、思考をクリアにしながら持ち主の才能や決断力を磨いていくパワーを秘めています。
ハーキマーダイヤモンドの種類
無色透明のハーキマーダイヤモンドは人気が高く絶品と評されます。
しかし、現在は本物のハーキマーダイヤモンドで透明感が高いものは極めて希少となっており、クラックや黒色、茶色、黄色などの内包物を含むものが多く見られます。
無色透明で形の良いクリアなハーキマーダイヤモンドで17mm~18mmを超えるものは非常に少なく、特別に珍重されております。
また、近年ハーキマーダイヤモンドに似た形状のダブルポイント水晶が中国やパキスタン、アルゼンチンなどで産出しており、ハーキマーダイヤモンドと偽って比較的安価で流通しているので、注意が必要です。正真正銘のハーキマーダイヤモンドと認められるのはハーキマー鉱山周辺で採掘されたものに限られています。
ハーキマーダイヤモンドの効果
ハーキマーダイヤモンドは優れた浄化力と癒しのパワーを持っています。マイナス感情を浄化し、グラウンディングを促し、リラックスさせることで潜在能力を目覚めさせてくれるでしょう。
《浄化作用》
水晶の中でも突出した浄化力を持つのがハーキマーダイヤモンドです。
その透明でクリアなエネルギーで、チャクラの詰まりや体内の氣の滞りを浄化し、オーラをすっきりと整えてくれます。
ハーキマーダイヤモンドをチャクラや肉体の気になる箇所に当ててみましょう。手のひらに乗せて体内の氣が循環するのを感じてみてください。ハーキマーダイヤモンドでオーラをなぞり、オーラをクリーンアップしてみても良いですね。
《三位一体のバランス》
肉体・精神・感情の三位一体の安定したバランスを保たせ、身体に流れる生命エネルギーを滞りなく巡らせるサポートをします。そのことで、心身の癒しを始め、運気の流れまでをも整えるなど、あらゆる部分に良い影響を与えるストーンです。
《天地のバランス》
結晶の両端にポイント(両剣・ダブルターミネーター)があることで、エネルギーの受発信を同時に行うため甚大なパワーを発しており、結晶が小さくても石のオーラが大きいのが特徴です。また、天地の両方向にポイントがあるため、天と地の双方のエネルギーを循環させ、天地のバランスをとることに長けており、スピリチュアル(精神的)な世界と現実世界とを繋ぐ役割を担います。
《直感力・洞察力》
第三の眼(眉間/第6チャクラ)を活性化させ、物事の本質を見抜く力を授け、必要な情報と不必要な情報を取捨選択できるように促します。今の自分に必要なものだけを選んでいく決断力を養います。
《グラウンディング》
ハーキマーダイヤモンドの結晶には、黒い斑点が内包されることが多く見られます。これは土壌に含まれるカーボンと呼ばれる黒い小さな炭の粒で、炭が不純物を吸着する作用が高いことから、ハーキマーダイヤモンドに透明感が備わったのではないかとも考えられています。
できればなるべく高い透明感のハーキマーダイヤモンドを求めたい、という人も多いと思われますが、実はこの黒い斑点が含まれている結晶には強いグラウンディング作用が備わっています。また、両結晶は天と地の双方のエネルギーを循環させるため、ハーキマーダイヤモンドはグラウンディング強化にも優れています。
《まとめ》
ハーキマーダイヤモンドはこんな人におすすめです。
・体の中のもやもやを晴らしたい
・心の安定を求めている
・頭の奥底をスッキリさせたい
・バランスをとってステップアップしたい
・夢を実現したい
・グラウンディングを強化したい
・次第にレアとなっているので、コレクションとして今のうちに購入しておきたい
ハーキマーダイヤモンドの産地
ハーキマーダイヤモンドの産地は、世界でもアメリカ合衆国 ニューヨーク州 ハーキマー郡 Middleville地区にあるハーキマー鉱山とその周辺の鉱山のみです。
ハーキマー郡 はニューヨーク州のほぼ中央に位置しますが、マンハッタンからは車で8時間ほどかかるそうです。
ハーキマー鉱山では一般の人でも入場料を支払えば採掘可能で、ファミリーで訪れることができるレジャー施設もあります。
ハーキマー鉱山は、現在でも一般の観光客で活況を呈しているそうです。
英国紙「ガーディアン」は、パンデミック等による不安から、人々が「癒しと精神的なパワー」を求めた結果、水晶の人気が高まっていると指摘しているとのこと。
ニューヨーク州を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみたいパワースポットですね。
自分で採掘したハーキマーダイヤモンドは、一生の思い出になることでしょう。
ハーキマーダイヤモンドに対応しているチャクラ
ハーキマーダイヤモンドは、すべてのチャクラに対応しています。
チャクラの調整が進むことで、自分自身のエネルギーがより安定しクリアなものになります。
ハーキマーダイヤモンドの歴史
ここまで読んでくださった方は、なぜニューヨークでハーキマーダイヤモンドが採掘できるのだろうと疑問に思われた方もいらっしゃるかと思います。
実は、約5億年前にニューヨークが海底だった時があったのです。その頃に海底の地層にあるドロマイトという鉱物の空洞の中でハーキマーダイヤモンドが結晶化し出したのです。
ドロマイトは、原生藻類が化石化した後にカルシウムの一部が海水中のマグネシウムと置き換わって作られたと考えられており、ハーキマーダイヤモンドの母岩はドロマイトを含む砂岩が主体となっています。
このようにハーキマーダイヤモンドは5億年という長い年月を経て、海の底から私たちの元へ現われてくれたのですね。
1770年代にハーキマーダイヤモンドを最初に発見した人は、あまりの美しさに本物のダイヤモンドと思いこんでしまったという逸話も残っています。
ハーキマーダイヤモンドの浄化/お手入れ方法
浄化方法

ハーキマーダイヤモンドは、硬さを示す「モース硬度」が「7」で比較的硬く、丈夫なパワーストーンです。あらゆる浄化方法に適応するストーンですが、流水で2~3分ほど流す➡塩水に浸ける➡太陽光に当てる の浄化フルコースが特にお勧めです。
セージでの浄化は非常に強力であらゆる石に適しているので、パワーストーンを入手したら持っておくと便利です。
浄化用セージのご購入はこちら
鉱物データ
英名 | Herkimer diamond |
和名 | ハーキマーダイヤモンド/ハーキマー水晶 |
分類 | 酸化鉱物 |
化学式 | SiO2 |
色 | 無色 |
モース硬度 | 7 |
石言葉 | 夢、明晰、宇宙意識、決断力、才能の開、想像力など |
主な産地 | アメリカ ニューヨーク州 ハーキマー群 |
エピローグ
4月の誕生石・ハーキマーダイヤモンドはいかがでしたでしょうか?
「強く願うこと、強く思うことで自身の実現したい夢が叶う」という水瓶座時代に入り、自己実現がより早くできる流れの中に私たちは生きています。
「ドリームクリスタル」と呼ばれている「ハーキマーダイヤモンド」をお迎えいただくことで、才能の種を咲かせてワンステップ上のご自身へと磨いていくきっかけとなれば幸いです。
次回の誕生石は、5月・エメラルドです!お楽しみに。
オススメのハーキマーダイヤモンドはこちら
ハナレイでは以下のようなを取り扱っておりますので、ぜひご覧ください。
◎原石
原石は手で握ったり、持ち歩いたり、部屋に置いたりと様々な使い方ができます。
・ハーキマーダイヤモンド原石(16.5mm/3g)
◎アクセサリー
ペンダントトップやピアス、リングは、ハーキマーダイヤモンドを気軽にアクセサリー感覚で身に着けられます。
・ハーキマーダイヤモンド原石ペンダントトップ《ミニサイズ/11mm》
◎姉妹サイト「Crystal Terrace」のハーキマーダイヤモンドはコチラ
15mm前後の透明感高いクリアなハーキマーダイヤモンドが揃っています。
誕生石一覧表
1月
|
|
2月 |
アメジスト クリソベリル・キャッツ・アイ |
3月 |
|
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
真珠(淡水パール) ムーンストーン アレキサンドライト |
7月 |
ルビー スフェーン |
8月 |
ペリドット サードオニックス スピネル |
9月 |
サファイア クンツァイト |
10月 |
オパール トルマリン |
11月 |
トパーズ シトリン |
12月 |
トルコ石(ターコイズ) ラピスラズリ タンザナイト ジルコン |
一般社団法人日本ジュエリー協会によって2021年12月20日に誕生石の改訂が行われたため、新しい石が各誕生石に加わっています。月によっては複数の誕生石が存在する月もあります。全種類を集めてみても良いですし、感性に従ってご自身に合いそうな石だけを揃えてみても良いでしょう。
誕生石は生涯を通じてご自分と縁があり、守護してくれる宝石です。一度ご自身の誕生石が象徴する意味をチェックしてみて、お守りとして身に着けてみてはいかがでしょうか。
石に力を貸して貰いながら、自分自身が「こうなりたい」と強く思う「意志」が希望を引き寄せる大きな力となります。 大切なのは「石」と自分の「意志」とのコラボレーションであると考えます。